保育士「クロストーク」
-
今だから言える「職場を選ぶポイント」
武友やっぱり会社としての第一印象かな?
宮本そうですね、園の雰囲気とか上司、園長などに相談しやすい環境かを見るようにしてましたね。
野田私は福利厚生、休みが取りやすい環境かどうかと、子ども一人一人に関わることができるか、後は、保育理念を見るようにしていました。
武友どういった環境で働くことが子どもたちにとっていい影響を与えるのかを前職などの経験をもとに判断するのもポイントですね。 やっぱり働きやすい環境だとそれがいい保育につながると思います。
-
先輩後輩の関係性について
武友私はコミュニケーションをしっかり取るようにしつつ、適度な距離感を保つなど工夫をしながらより良い関係を築けるように試行錯誤をしているところです…
宮本そんな風に考えてくれていたんですね…! 私はいつもコミュニケーションをとってくれて、すごく相談しやすくとても助かっています。 子どもへの接し方や、日々の保育の仕方など些細なこともたくさん教えていただいて、意見もしやすい環境でいつもありがとうございます。
澤村40代の保育士と20代の保育士、世代による価値観の違いはあるかもしれませんが、共通の目的や目標に向かってそれぞれの意見を出しながら話し合いを深めていますね。
谷澤すごく頼りがいのある先生たちで、いつも優しく明確な指示を出してくれて助かります。 先生たちがおっしゃっている通り、月に一度の会議や、休憩時間もしっかり取れるため、コミュニケーションは取りやすい環境で、何か不安なことや困っ たことがあったときに、迅速に解決ができて助かっています。
-
入社を考えている方へ
宮本職員同士で助け合う分、残業も持ち帰りもなく、子どもたちとの心の距離が近い職場だと思います!
野田そうですね、保育士として大変だと思うこともありますが、子供と関わる中で楽しさややりがいを多く感じられるので、興味のある方にはピッタリだと思います。
谷澤私も、保育士としての責任感を感じながらも、子どもの大切な成長過程に携われることにやりがいを感じます。 それに、今まで現場で実際に保育をしてきた保育士の先生が多いので色々な意見を出し合いながらきらきら保育園を作っています!
澤村きらきら保育園は子ども達一人ひとりの成長に合わせて丁寧に関わることができる保育園です!
武友子どもの命を預かるという責任のおもい仕事ですが、昨日まで泣いていた子が笑顔を見せてくれたり、できなかったことができるようになったり… 毎日いろんな変化があり、子どもたちから元気がもらえます。 きらきら保育園は小規模施設なので、よりそういった変化を一人ひとり、間近で見守ることができますよ。